うす!アヤトです!先日、10月30日に渋谷にハロウィン見に行ってきました。
ツウな人は、ハロウィンイブなんていい方するみたいですw
にしてもすごい人だかりでした。アヤトは統一感のある人の盛り上がり、例えばお祭りとか花火とか花見とか、UMFとかそういうのは好きなのですが、渋谷に集まる仮装は、なんか目的がわからなくて、意外に苦手だったりします。
でやっぱり去年同様、ゴミがえらいことになってましたね・・・。あれは心痛かったです。でゴミの他にも汚物とか排泄物とか、もうすごいなと。
まゆをしかめてしまったところが、109の前付近にあるみずほ銀行の脇道。
あそこは自動販売機があってみずほ銀行の裏口があるだけで、街頭もなくちょっと日本とは思えない雰囲気をかもしだしてました、
特に異臭がひどく、お酒につぶれている人、立ちションしてる人ともうひどかった・・・。で、さすがに汚物やらはそこの地域の方が朝掃除つると思うとやるせない気持ちになりましたね。
地域のお祭や花見とかあんなにひどくはならないのに、なぜハロウィンはあんなにひどくなるのか、考えさせられるイベントでした。イベントではないか・・・
さてそういった側面もあるハロウィンですが、やっぱりメインは仮装ですよね!今年は六本木にはいかなかったですが、渋谷でおぉとアヤトを唸らせた集団をみかけたので、動画にとってみました!
どこがポイントとして高かったのかといえば、仮装のレベルもそうですが、グループの統一感、それとBGMですかね!
BGMはずるいw
もうこればっかりは動画とらずにはいられませんでした。
で、その動画がこれ
短い動画ですが、こりゃ女の子も「写真とってください!」って言いますわ。
アヤトも来年チャレンジしよかな・・・。でも、なーんかやる意味がわからないんだよなぁ 笑来年で時期が近づいたら考えますw
あと写メ取れなかったけど、バットマンのジョーカーよかったなぁ。ジョーカー好きなのがヒイキかもですが、仮装してた人は全員レベル高かった!
来年みれっかな?!終わったばっかりだけど、楽しみです。以上渋谷ハロウィンレポでした!